家族でゆるゆるアウトドア!!

家族/こどもとのキャンプやトレッキングなどアウトドア活動の記録。 ゆるーくゆるーく無理せずマイペースでアウトドア活動を楽しみます! 不器用とうさんの奮闘記?

タグ:ハワイアンズ

BlogPaint
今回は妻の両親と一緒。

アウトドアではないです。
もう完全にインドアです。
夏ならば外のプールとかで楽しめるのでしょうけどね。
でもまあ、冬場にこれだけ水着で夏気分が楽しめるのはなかなかいいです。

ハワイアンズのホームページを見ると
たくさんのプールとたくさんのお風呂があって、
1日で楽しめるのか?
と思うかもしれません。
が、
それぞれの場所が結構こじんまりとしているので、
1泊2日で十分に楽しめました。

ハワイアンズって泊まるところがいくつもあって、
ホテルハワイアンズ、クレスト館、ウィルポートと
もう一つゴルフするのにいいところがあるみたいです。
今回泊まったのはウィルポートというところ。
多分。おそらく、プールに一番近いです。
BlogPaint

夕食はウィルポートにあるレストランです。
メイン料理を肉と魚から選んで、残りはバイキング。
子供達はバイキングのみです。
でも品数豊富で美味しいので、バイキングでも十分すぎるほど満足!
というか、ケーキやアイスも食べ放題なのでそれだけでも子供らは満足ですかね。
BlogPaint

何より思った以上に感動したのはフラガールのショーですかね。
妻の両親はこれを見るために来たようなものなので。
日曜日に泊まったので人が少なくて楽しめましたが、きっと土曜日とか
夏場とかはかなり混雑しているんでしょうね。
おかげでプールのスライダーはたくさん滑ることができました。
ビッグアロハという大きな滑り台は、外なのでやめときましたが、
屋内の3つのスライダーはガンガン滑れました。
ただ、やっぱり屋内なのでそれほどのスリルはないかな?
途中真っ暗になるスライダーはいくらかスピード感もあっていいですが、
いかんせんコースが短いのがネックかな?
まあでも、小学生が楽しむには十分だと思います。

温泉は大浴場と、大きな露天風呂のある場所と2箇所。
大きな露天風呂の方(江戸情話)は洗い場がありません。
また、各ホテルにも温泉はあるようです。
ウィルポートにも掛け流しの温泉がありました。
小さめですけどね。
泉質がちょっと息子には強かったようで、
入っていると肌が痛い!と言っていました。
温泉入る前にたくさんプールに入って、塩素ででもやられてたかもしれませんが。
まあ、大浴場の方には真湯のお風呂もあるのでそこに入ってもいいかもしれません。


東京や横浜から送迎バス(無料)が出ているので、
結構気軽に行けるんだな。と、また、思ったより近いんだな。
という感想、、、。
ただ、やっぱりお値段は我が家では気軽に行けるようなものではないかな。
何年かに一回は行けると良いかな。
BlogPaint

全くアウトドアではなく、
超インドア(1泊2日露天風呂以外は外に出てない、、、)な活動ですが、、
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング



 

東京は何十年ぶりの寒さ、、、。
本当に寒いです。
ですが、こんな天候なのに水着を新調しました。
パタゴニアの
ウェーブフェアラー・ボード・ショーツです。
メンズとキッズを買いました。
この時期は安くなっているのでお買い得ですね。

私が使っていたのは10年以上前のものだったのでさすがに、、、。
と思って買ってもらいました。
IMG_4052

デザイン可愛いっす。
息子も今の水着が小さくなり始めてたので思い切って購入!
おそろいです。
IMG_4056

ですが、120センチちょっと、体重20キロちょっとの
8歳の息子にはサイズ10はちと大きすぎた。
ウェストがゆるゆるすぎ、、、。
後1〜2年後かな?
まさに10歳サイズですね。

どちらもウェストはゴムは入ってません。
この部分の紐だけで調整します。
IMG_4054

身長170センチ体重64キロの私。
サイズ30だとお尻がぴったり!
もう絶対に太れません、、、。

ウェストのこの部分が可愛い。
まあ、誰もみない部分ですが、、、。
IMG_4055


子供用のウェスト部分。
IMG_4063

で、息子にはラッシュガードも購入。
IMG_4064

こちらもワンサイズ大き目を購入したら大きい!
ですが、全然着られるのでこちらは着てもらいます。

さて、なぜこのタイミングで新調?
かというと、こんど憧れのハワイ(アンズ)に行くのです!
寒い中あったかいところに行けるので今からウキウキです!
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング






↑このページのトップヘ