家族でゆるゆるアウトドア!!

家族/こどもとのキャンプやトレッキングなどアウトドア活動の記録。 ゆるーくゆるーく無理せずマイペースでアウトドア活動を楽しみます! 不器用とうさんの奮闘記?

カテゴリ: キャンプ


久しぶりの更新です。
先日友人から初キャンプに必要なものは?
と尋ねられました。
でも、今は結構キャンプ場でレンタルとかしてくれるんですよね。
あえていきなり買わなくても、気軽に行けるのが最近のキャンプ事情のいいところですね。

ただ、キャンプ場によってはレンタルしていないところもありますし、
あまり綺麗じゃないものをレンタルしているところも。
そこでこんなサービス見つけました。


ここはオシャレな道具が揃ってます。
最新のものもあったりするので、
年に1〜2回しかいかない!という人もこういうところで
新しいアイテムを使っておしゃれに楽しむのもありじゃないでしょうか。
また、キャンプ道具を置くとこない!という人も使えるサービスですね。

使い方はネットで必要なものを選んで、配送先を選びます。
キャンプ場がオーケーならばキャンプ場に直接配送も可能。
返送は佐川急便の集荷を依頼しておけば、キャンプ場から送ることも可能です。
これならばキャンプ場でレンタルするのと変わらない感じで、
道具のレンタルが可能ですね。
しかも自分の好きなものをおしゃれに使えるっていう。


そもそもキャンプで必要なものって何があるの?という人のために、
セットレンタルもしていました。
しかも何人用といった感じで。


でも、セット品で注意が必要なのはそれだけじゃ十分じゃないってこと。
寝袋はセットに入っていません。
なので、別にレンタルする必要があります。
このレンタルサービスで追加することができます。
他にも食器類や調理道具も必要です。
上の二つに加えて、クーラーボックスも必要。
これらはレンタル品にないでの自分で準備する必要があります。
さらにはガスボンベや電池などの消耗品も自分たちで準備する必要があります。

気になる送料ですが、レンタル品の金額が5,000円を超えれば無料です。
それ以下だと2,000円かかりますが、テントなどをレンタルすると軽くその辺はいっちゃいます。

初めて、もしくは数回めのキャンプの人でなにが必要?
という人のために、一応リストを挙げておきます。
・テント
・タープ(なくてもいいという人はいますが、あるとリビング的に使えていいです)
・テーブル(調理用と食事用で二つあるとファミリーにはいいです)
・イス(もちろん人数分)
・ランタン(外用とテント内用で。テント内のものは電気のものを)
・BBQコンロ(ガスバーナーでもいいですが、やっぱりキャンプはBBQ!)
・ガス(またはガソリン)バーナー(家庭のガスコンロのようなものです)
・焚き火台(やっぱりキャンプの夜はファイヤー!でしょう。BBQコンロと兼用可のものも)
・食器(皿やコップ、箸やスプーン、フォーク)
・調理道具(包丁やまな板、フライパンや鍋、フライ返しやおたまなんかは盲点です)
・寝袋(季節に合わせた物を!)
・テント内マット(これがあるとないとでは寝心地が大違い)
・クーラーボックス(冷たい飲み物ほしいです。あとは生物入れとくのに必要)
などでしょうか。これらがあればとりあえずは、問題なくキャンプできると思います。

このサービスでは最近はやりのグランピングセットもやってるようなので、
そちらを使ってみるのもいいかもしれませんね。


ちなみに設営はもちろんしていないので、
付属の説明書やこのサイトにある動画などを見て設営をしてください。

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 


今年も蛍を見に行ってきました。
前回同様お友達家族も一緒です。
栃木県にあるサンタヒルズというキャンプ場です。
IMG_4995

最寄りの矢板インターチェンジから車で行く途中に
道の駅喜連川というところがあります。
今回はそちらによってお買い物。
野菜が安い!
午前の早いうちが狙い目です。
が、無料の足湯があってそこは11時からなのであまり早くても
足湯はできませんね。
IMG_4987

さらにこの足湯には温泉卵を作る場所もあって、
道の駅で購入した卵を無料で温泉卵にもできるようです。
時間は20〜30分くらいらしいので、お時間のある方は是非!

で、さらにこの道の駅には温泉も付いています。
源泉掛け流しとありました。
今回の帰りの温泉はここで汗を流して帰りました。

さてさて、サンタヒルズのチェックインは12時からです。
付いたら早速お昼の準備。
今回は流水麺を使った冷やし中華です。
商品によって違うのかもしれませんが、
今回購入した流水麺の冷やし中華は付属のタレだけでも麺がほぐれました。
ささっと食べられて超便利!
とはいえ、キュウリなどを切ったりするのは
子供達にも料理を手伝ってもらいました。
IMG_5001

今回のサイトはこんな感じ。
IMG_5007

コールマンのダークルームシリーズ。
いいですよ。本当に真っ暗。
夏のキャンプには是非欲しい。
とはいえうちのではないんですけど。
ただ、欠点は朝であっても暗い、、、。
キャンプ明けた日のテント内の片付けにもランタンは必要らしいです。

IMG_5008

もう一つお友達が持ってきたもの。
コールマンのパーティーシェード

なかなか便利。
組み立てにちょっと時間はかかるかもですが、
スクリーンタープよりは断然簡単。
側面に取り付けられるウォールもあるので、
プライベート感も出せます。
さらに、ロープ張らなくても自立できるので、
ひとまず日陰を!というときに便利ですね。
もちろん風には気をつけて!
広げた面積はヘキサタープの方が広いですので、
目的や用途なんかで選ぶといいかもしれません。

さてお待ちかねの夜です。
IMG_5009

さくっと腹ごしらえをして
IMG_5010

花火をして(花火は21時までに所定の場所でする必要があります)
IMG_5014

それからホタルへ!
今年は去年ほどは見られませんでしたが、
ちゃんといました!
次週6月8日からはサンタヒルズでもホタル鑑賞案内をしてくれるらしいので、
本格的にはもうちょっと後からなのかもしれません。
でも、田んぼの上を飛ぶ蛍を見るのは幻想的でいいです。
IMG_5015

蛍については季節お役立ち情報局というサイトで
見やすい時間帯などがわかるのでそちらも参考にしてみてください。
勉強になりますよ。
季節お役立ち情報局(外部リンクです)

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング



 


やっときました。我が家のキャンプシーズン。
でも、今年はあまり行けそうもないな、、、。
子供の習い事なんかが多くなってきて全然遊べない、、、。

さて、やはり最初は出会いの森総合公園オートキャンプ場。
なかなか予約が取れず取れたサイトは電源付きサイト。
これまで電源付きなんて経験がないから、
特に電源は使わず。スマホの充電くらいかな。

天気も良さそうだったので使用したタープはコールマンのヘキサ。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Coleman(コールマン) XPヘキサタープMDX グリーン 2000028621
価格:14480円(税込、送料無料) (2019/4/27時点)


軽いし、安いし、使い勝手がなかなか良いです。
で、これにデイジーチェーン?ハンギングチェーンをつけると使い勝手は
さらによくなります。

P4201124

もちろんこのチェーンだけだと長さが足りないので半分はロープを使用します。
もう一つチェーンを買ってもいいかもですね。
夜はこの部分にLEDランタンとかぶら下げればあかりもバッチリです。
P4201126

なぜか今回絵本持参の娘。
結構真剣にやってました。
P4201128

ビンゴ大会。カヌマンは今回3人?しかいませんでした。
お米5キロゲット!
P4201129

今回はいちごのキャラもいましたね。
P4201130

本ばかりじゃなく体も目一杯動かしました。
おかげで夜もぐっすりです。
私も22時くらいには寝たかも、、。
P4201139

ふるさと納税で送られてきたいいベーコンでのお酒は最高でした。
P4201154

そういえばフロスト加工をしてもらったランタン。
いい雰囲気でしたね。やって正解!
P4201155
 
2日目の帰りにはいちご狩りをして帰りました。
4月とはいえまだまだ甘く大きなイチゴをたくさん食べることができました。
P4211168

ちょっと風の強く冷たい日でしたが十分楽しめたキャンプだったと思います。

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


 



今年最後のキャンプは
出会いの森総合公園オートキャンプ場にての農業体験でした。
春に行って植えたサツマイモの収穫と稲刈りです。
春の様子はこちら
今年の初キャンプは例年通り出会いの森総合公園オートキャンプ場

で、農業体験だけではなく、餅つきも体験できます。
チェックインが早く(9時)出来て、お昼にはおもちとお赤飯がもらえます。
餅つき体験はもち米のタイミングによるので
どんどん体験できる時もあれば、結構待つタイミングもあります。
BlogPaint

お餅はあんことかもあります。
お赤飯だけじゃなく豚汁もいただけます。
何もつけないお餅ももらって豚汁に入れて食べても美味!
BlogPaint

農業体験は午後からの1時間ほど。
それ以外の時間はたっぷりと遊べます。
BlogPaint

稲刈りは春に植えたところとは違う場所でした。
PA130820

刈るだけじゃなく、束ねるところまでやります。
BlogPaint

豊作!
BlogPaint

最後は干して乾燥させるところまで。
本当は機械でやっちゃうそうですが、体験なのでここまでやらせてもらいます。
BlogPaint

このあとは芋掘り。
これは春に植えたところ。
BlogPaint

立派なサイズも何本か。
BlogPaint

相当な量が取れます。ご近所さんに配ってもまだ大量に、、、。
毎日が芋料理です。
BlogPaint

さつも芋が大量なのでその使い道にただいま苦戦中ですが、
とても楽しい体験ができたキャンプでした。
やはり10月ともなると夜は冷え込みますね。
次は我が家はスキーに向けて準備かな?

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキング




 


榛名湖オートキャンプ場は榛名湖まで車で数分です。
その手前には榛名富士という山もあり、
そこはケーブルカーで登ることができます。
登ったら榛名湖も一望できます。
P9230099

ケーブルカー登って、さらに数分で山頂に着きます。
BlogPaint

なぜ榛名富士かというと、シルエットが富士山そっくり。
P9230110

榛名湖ではボートに乗っての釣りや足こぎボート、遊覧船などが楽しめます。
この上の画像も足こぎボートから撮った榛名富士です。
BlogPaint

遊覧船には乗りませんでした。
P9230117

こちらはモーターボートに乗った時の様子。
なかなかの疾走感に子供達は大興奮でした。
のんびり足こぎボートと、超速のモーターボートの両極端を楽しめました。
BlogPaint

フォトスポット!
市営の無料駐車場から近い場所にあります。
ここ自体はお土産やさんの駐車場です。
BlogPaint

せっかくのキャンプなのに宿題が終わってないってことで、やってる娘、、、。
まったくもう!
BlogPaint

最後はガストーチを使った料理を。
P9240126

昨夜作ったカレーの残りを活用。
ユニフレームのちびパンに油を敷いてご飯を乗せます。
残りのカレー、チーズ、卵を乗せてトーチで焼き色を!
もちろん下からも火は当ててます。

P9240124

卵はほぼ生状態。もうちょっと半熟くらいになると良かったかな。
トロッと崩して食べると美味です。
P9240125



榛名湖オートキャンプ場。
くねくね山道をクリアできれば、遊べるところがたくさんあるのでオススメです!

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 

↑このページのトップヘ