家族でゆるゆるアウトドア!!

家族/こどもとのキャンプやトレッキングなどアウトドア活動の記録。 ゆるーくゆるーく無理せずマイペースでアウトドア活動を楽しみます! 不器用とうさんの奮闘記?

2017年05月

ロッジのスキレットを使用してハンバーグプレートを作りました。
作り方はまあシンプルです。

人参と玉ねぎをすりおろして
(私は手間を省いてミキサー!)
IMG_3308

ひき肉と混ぜます。溶き卵とパン粉も混ぜます。
下味でこしょうなんか入れても良いですね。
IMG_3309

で、形を作って焼く!
ハンバーグってシンプルだけど、子供に超ウケがいいので
父の定番料理になってます。
IMG_3311

片面ずつ焼いて最後にチーズをのせて蓋をすれば
チーズハンバーグに!

プレートにするためには付け合わせも。
こちらはユニフレームのちびパンで。
IMG_3313

ほうれん草のコーンバター炒め!
IMG_3314

はーい完成!
こんなんでも父の株はうなぎのぼりです!
IMG_3315

キャンプ用として売られているスキレットやちびパン。
家庭でもガンガン使えるので、買って損はないです。
焼き料理がおいしくできるので、
料理が上手くなったと勘違い?してもらえます。
が、やはりお手入れの一手間はテフロンなどのフライパンよりは
かかるのでそこはきちんと使い分けをした方が良いです。

お読みいただきありがとうございました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロッジ スキレット10 1/4インチ [ L8SK3 ]LODGE LOGIC SKILLET PANS
価格:3112円(税込、送料別) (2017/5/29時点)









妻の通勤用のリュックがだいぶへたってきました。
ということで新しいリュックを購入。
パタゴニアのトロミロ・パックです。

今ならアウトレット品が安く出てたりします。
安ければ5000円台も!


ザ!シンプル!
という感じのデザインです。
IMG_3482

とはいえ、背負い心地が良いようにデザインされた
ショルダーストラップや、撥水加工がされているなどの機能も十分です。
フロントパネルと蓋の部分に小物を入れるジッパーがついているのも
ちょっとしたものを入れるのに便利かもしれません。
IMG_3483

メインのコンパートメントはシンプルに一つ!
中には15インチのラップトップパソコンが入るように
クッション入りのスリープがあります。
が、我が妻はそんなもの持ち運ばないのでここも小物入れかな?
IMG_3484

私はアーバーパック26リットルを使用していますが、
ずいぶん軽く感じます。
カタログの重さで見ると150グラムくらいしか変わらないのですが、
その数字以上に軽く感じました。
(トロミロ・パック 467グラム)
(アーバーパック 618グラム)

色は緑を買ったのであわよくばたまには使っちゃおうかな?


お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


日川浜オートキャンプのその3です。
キャンプ場の情報というより料理の方がメインかも。

えー、まず最初に潮干狩りの成果の報告です。
2日かけて合計約1時間くらいとったでしょうか。
結果は以下の通り、、、。
P5040181
日が良かったりすると沢山とれるらしいですが、、、。
まあ、自然相手ってことでいい勉強になりました。
写ってないですがもう一粒あります。
で、
こんな時はちびパンで!(笑)
オリーブオイルでにんにくの香りつけます。
そこにあさり投入!白ワインで蒸します。
貝が開いたらバター醤油で味付け!
P5040184

超貴重なあさり。美味しくいただけました、、、。
普段貝なんて食べない子供達もばっちり!


さて、気を取り直して?1日目の夕食はドライカレーです。
今回も長女が調理担当。
ひき肉を炒めます。
BlogPaint

ちょっぴり次女も参加。
といってもこのシーンは火からおろして混ぜてるだけですが。
BlogPaint

続いてみじん切りにした人参と玉ねぎを炒めます。
P5030052

水入れて、ルーを入れます。
P5030059

頑張って水気を飛ばせば出来上がり!

P5030074


個人的な問題なのですが、ドライカレーだと甘口でもイケるんですよね。
さて、普通のカレーではなくドライカレーにする理由は、、、。
P5040096

そうです、翌朝のホットサンドの中身にするのです。
P5040090

キャベツ、余ったドライカレー、シュレッドチーズ
好みによって目玉焼き!
朝からボリュームタップリです。
BlogPaint


続いて二日目のメニューです。
メインは鶏の手羽元。
ジップロックの中に
手羽元、オリーブオイル、にんにく、ローズマリー
マジックソルト(類似品ですが、おすすめはトップバリューのやつ)
を入れてよくもんで味付けします。
トップバリューのマジックソルトみたいなやつは
塩気が少ないのでお好みで塩を足してください。
で、ある程度置いて味が染み込んできたかなーと思ったら、
スキレットで焼きます。
P5040153

これまではダッチオーブンで調理してましたが、
今回はスキレットを使用。
表面に焦げ目がついたら弱火のところで蓋をします。
P5040155

後は適当なところで様子を見て、火が通ったら完成!
ついでにミネストローネも作っちゃいました。
P5040158

表面がパリッとしていて、ダッチオーブンで作るふわっとした
食感とまた違ってとても美味しかったです!
P5040162

メニュー系はこんなところでしょうか。
その1その2で紹介し忘れたことが一つ。
ここ風が結構強かったです。
朝晩は落ち着くのですが、
昼間気温が上がったからでしょうか。
結構な強さで風が吹きます。
サイトが生垣で囲われているとはいえ、
中途半端にタープを張っていると飛ばされるかもしれません。
また、サイトの場所によっては地面がゆるくて
うまくペグが効かないところもあります。
多めにペグを打ったり、いいペグを使う(用意する)などの
対策があると安心だと思います。
私のオススメは
エリッゼステーク!以前も紹介しましたが。
もう、本当に本当に安心ですね。がっつり入って揺るがない!
その時の記事はこちら
ペグを買おう 鍛造ペグ
エリッゼステーク 買いました!
エリッゼステーク使いました!




お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

ファミリーキャンプランキング

天気がいいのでちょっと遠いですが、
井の頭自然文化園に来てます




















モルモット抱っこできるところは15時までみたいですね。
ギリギリセーフ!




















象のはな子が亡くなって約一年。
献花台があります。




















クイズ形式のスタンプラリーもやってます。




















コンプリートのお土産はポストカードです。




















子どもたちのテンションがあがるのはリスの小径でしょうか。




































お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 子供と外遊びへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


日川浜オートキャンプ場のその2です。
その1はこちら。

周辺の情報と遊んだ様子です。
キャンプ場から徒歩5分ほどである海岸。
P5030006

風が強く、水が冷たかった!
風が強いからこれだけ風力発電があるのかな?
P5030007

ここは潮干狩りができます。
無料です。地元の人っぽい方々は腰まで浸かってとっていました。
我が家は手前でコツコツと、、、。
BlogPaint

どれだけ取れたかはその3でのお楽しみ、、、。
2日目の朝はテントサイトの方にある駐車場が空だったので、
結構体を動かして遊べました。
バドミントン。海風があってなかなか難しい。
BlogPaint

サッカーも。結構思う存分できました。
写真にはないですが、ブレイブボードをやっている人も多くいます。
我が家ももちろんやりました。
BlogPaint

遊び?ではないかもしれませんが、
たまには着火剤を使わずに火を起こしたりします。
雨がしばらく降ってない状況であれば
拾い集めた枝などで十分に火が起こせます。
松ぼっくりがあれば天然の着火剤です。
下に枯れた松の葉や小さな枝を置いてその上に松ぼっくり。
で、細めの薪といった具合にしていけば
これで結構ちゃんと火がつきます。
こっちの方が子供達のテンションは上がりますね。
BlogPaint


さてさて近隣情報です。
車で10分ほど走ればスーパーがあります。
キャンプ場でも近隣の地図をくれるのでありがたいです。
近いスーパーはスーパータイヨーというところとハピネというところ。
ハピネの方がほんの少し遠いですが、方角としては同じ方向です。
下はその時もらった地図です。
IMG_3449


車で走りながらちょこっと外観を見ての判断ですが、
ハピネの方が綺麗です。で、なんとなくこちらで買い物をしました。
コンビニやドラッグストアなどお店は結構ありますね。
P5040147

近場にはスーパー銭湯も。地図にある「湯楽々」とは別方向になりますが、
ゆーぽーとはさきという温泉もあります。
P5040149

「湯楽々」には2日目に入りました。
内湯が2つ(うち一つはジェットバス)
で露天がひとつ。サウナもありました。
食事場所や休憩場所もあるようですが、
ささっと入ってきてしまったので、
覚えてない部分、未確認の部分が多々あります。
内湯の大浴場は広いですが、ジェットバス、露天は狭いですね。
海で遊んだ人のために入り口付近に足洗い場がありました。
大人510円。子供300円。


ゆーぽーとはさき」は「湯楽々」とは逆方向に車を走らせて
約10分くらいかな。
こちらの方が広い。露天も広い。「湯楽々」の4倍はあるかな。
なんか中庭のようになって涼むところがあって
のんびり入ることができそうです。
内湯は3つあって、一つはなんかイベント的な湯(この日は菖蒲湯)
一つは薬湯っぽいです。一番広いのは温泉です。
休憩所もすごく充実してましたね。
リクライニングソファーに寝そべって静かになれる空間ありました。
まあ、子供いてここに入るのは無理でしょうが、、、。
こちらは天然温泉のためちょっとお高く(といっても安い!)
大人610円。子供400円。
こちらには帰り道で入りました。
ゆっくりとまったりお風呂に浸かり、お昼でも食べて帰ろう、、、。
がそれは失敗でした。
それほど混んでいないのに、蕎麦やうどんが出てくるまで30分以上、、、。
この日がたまたまなのかはわかりませんが、
ちょっとこれでは、、、。

先ほどの地図にある夜景については見ていませんが、
載せるくらいなのでさぞ綺麗なのかも。
そういえば夜になって出入りする車が何台もあったのは
夜景を見にいったのかな?

お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキング



 

↑このページのトップヘ