先日購入したLODGEのスキレットで
焼きカレーを作ってみました。
スキレットはキャンプだけが活躍の場じゃない!
家庭でも、IHでも使えます。

思った以上に簡単にできました。
材料は
にんにく、玉ねぎ、ひき肉、カレールー
卵、ピザ用のシュレッドチーズです。
分量は適当です。
今回は10 1/4インチのスキレットに
玉ねぎは1個
ひき肉は200グラムくらい使用しました。

まずはみじん切りにしたにんにくを炒めます。
IMG_3281

香りがついたらみじん切りにした玉ねぎ投入。
玉ねぎが透明になるまで炒めます。
IMG_3282

続いてひき肉。
しっかりと炒めます。
この段階で塩胡椒をします。
IMG_3283

炒まったら水とルーを入れます。
ルーの分量は味を見ながら適当です。
今回子供も食べるので甘口。
下の写真の量じゃ足りませんでしたね。あとでもう少し足しました。
IMG_3284

頑張って水気がなくなるまで煮ます。
IMG_3285


まあ、水気は多少あってもきっと問題ないでしょう。
我慢できずにご飯を投入。
IMG_3286

真ん中にくぼみを作って卵を落とし、
周りにシュレッドチーズを好きなだけ。 
IMG_3287

蓋をして適当な時間蒸し焼きに。5分くらいですかね。
火加減注意。強いとただ焦げちゃいます。
キャンプとかで外でやるなら蓋の上に少し炭とか置いたらいいかも。
チーズが溶けて、卵が好きな感じになったら完成です!
もうちょっと卵が半熟になったらよかったのですが、、、。
我慢できずにほぼ生卵状態で食べちゃいました。
IMG_3288

思った以上に手間はかからず子供達にも大好評!
我が家の夕飯メニューに加わりました!

カバーの方が高いという、、、。

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

人気ブログランキング