先日東京の檜原村にある都民の森へ行って来ました。
目的は三頭山に登ること。
が、結局登れませんでした。
で、代わりに木工をしてキーホルダーや
時計、鳥の巣箱、本立てを作って来ました。

我が家から約2時間。
都民の森の駐車場に着きました。
そんなに広くない駐車場なので、
シーズンの時には結構混雑するかもしれません。
BlogPaint

駐車場すぐのところにはトイレと売店があります。
帰りに食べましたが、カレーパン美味です!
P2120475

さあ!登るぞ!と意気込んで入り口でパチリ!
BlogPaint

少し歩くと管理事務所を兼ねた森林館と木材工芸センターがあります。
P2120481

ここにはもちろんトイレあります。
屋内の休憩所や自販機もあります。
展示もあったりして自然のことなどを学べるようになっています。
P2120482

P2120483

さて、ここでトイレを済ませていざ出発!
右に行くと森林館でまっすぐ行くと散策コースです。
まずは蛸口峠というところを目指します。
BlogPaint

で、3分ほど歩くと突き当たるので、そこを左です、、、、。
BlogPaint

なんと!というかこれまでの写真を改めてみれば
当たり前の光景が、、、。
P2120486

そりゃそうですよね。トレッキングコースを除雪するわけないですよね。
これまでの写真でほとんどの斜面に雪残ってましたもん。
でも、ちょっと進んだらなんとかなってるんじゃない?
日が当たってるところは行けるんじゃない?
なんて思い、蛸口峠までは行って見ることに。
結構人の通った跡があったりしたので、ちょっと安易に考えて進みました。
BlogPaint

が、予想以上に滑る。凍ってるところが多い!
11時前でしたが途中の休憩所にあった温度計はこの通り。
P2120489

ゆっくり慎重に蛸口峠に到着。
BlogPaint

三頭山へ向かう道を見るとこの通り。
どこが道?と思うような有様。
尾根道で日は当たっている時間は長いと思いますが、
標高は高いのでここで断念することにしました。
P2120492

で、登りよりもさらに慎重に下って森林館へ。
ここにはセラピーロードというのもあって、
整備されているらしいので、そこなら雪もなく歩けるかも。
そのセラピーロードはほぼ平坦で滝も見に行けるようなのでそちらを選択。
、、、、。
が、そのセラピーロードもこんな有様。
P2120497

はい。もう歩くのは全て断念です。
で、どうしよう・・。何もせずに帰るわけには、、、、。
ですが、ここは無料で木のキーホルダーを作れたり、
有料ですが、木工ができたりします。
そちらをやることにしました。
木工にはついては教室をやっている時などは
できなかったりするので、ホームページで確認すると良いと思います。
この日は、何もなくお客さんも少なかったのでスムーズに
木工に取り組めました。

ホームページはこちら
東京都檜原都民の森

で、その木工。
思ったよりも本格的?
電動の糸鋸を使います。
もちろん子供も。
しっかりとレクチャーはしてくれますが、
集中して行えるかどうかが大事です。
こちらは長男がキーホルダーを作っているところ。
BlogPaint

年長の娘も一人で使えました。
やらせて見たら意外とできるものですね。


キーホルダー以外は長女が本立て。
長男が時計。次女が鳥の巣箱を作成。
それぞれ電動糸鋸や釘やネジなどを使用します。
BlogPaint

BlogPaint

釘をトンカチでうつのも年長さんもなんとかやっていました。


完成品たちです。
時計の針は帰ってからつけるようにとのことでまだついてませんが、
家に帰ってすぐに取り付けました。
もちろんおやも協力しましたが、
しっかりと自分たちでできたので相当嬉しかったようです。
BlogPaint

山には登れなかったですが、
とてもいい経験ができました。

お読みいただきありがとうございました。


人気ブログランキング