今年も行きました。富士登山の様子です。
今年も昨年と同じルート富士吉田ルートで行きました。
他のルートに挑戦!という案もありましたが、
まだ2回目ということと、個室の山小屋に泊まりたい。ということもあり、
同じルートでの挑戦となりました。

家を6時台に出て、富士山パーキング
(昨年までは富士北麓駐車場という名でしたが、今年から変更になりました)
に到着したのは8時40分。
準備やトイレなどでいろいろしている間に9時発のバスは出発、、、。
次のバスにすることに。しかし、去年はバスが来る直前に並んでも
ゆとりがあったのですが、今年は並んでないとすぐに定員いっぱいになり乗れなくなりそう。
すごく日差しもあっって暑いのですが(日陰もない)、
耐えて並びました。
でも、人が多かったのもあってか臨時便も出してくれ、
9時20分(本来なら30分に1本)に出発できました。

予定では45分のバス移動。
山道に入るので車酔いのある人は酔い止め必須!
うちの子は二人車酔いのひどいのがいるので、二人には朝から飲ませています。
まあ、行きはこれから富士山だ!というテンションもあるので、結構平気なんですよね。
むしろ帰りの方が、やばい、、、。

予定通り45分で富士山の5合目に到着。
ここで1時間以上体を高地に慣らします。高山病の予防ですね。
昨年よりもややゆっくりと滞在しました。
去年の反省?というか経験により、ゆっくりする方が体に無理はなく、
結果として早く登れるから。という結論に至ったからです。

持ってきたおにぎりや売店で食事を取ったり昨年購入した杖に刻印をしてもらったりと
のんびりと過ごします。
IMG_5052

のんびりといっても、人はかなりごった返しています。
トイレも無料の女性トイレは長蛇の列です。
休憩所の前はかなりの人です。
IMG_5063

とても晴れていたけど、5合目から上を見ると結構雲が、、、。
IMG_5062

去年は見ることができなかった5合目からの展望。
十分にいい眺めです。
見えるのは山中湖だと思います。
IMG_5064

結局5合目には2時間弱滞在して出発したのは12時です。
それにしても昨年よりもとにかく人が多い。
外国の観光客の人が多いのはあまり変わらないと思うのですが、
登る人たちが多い!
それもツアーというかガイドさんと一緒に登るグループがとにかく多かったです。
岩場が続くとこんな感じで列をなします。
IMG_5081

とはいえ、ガイドさんが近くにいると歩くペースがわかるのも事実。
去年もガイドさんを側から見ていて「これくらいゆっくりでいいのか」
と学習させてもらいました。
本当にかなりゆっくりとしたペースで歩きました。
しっかりと足の裏を地面につけて出す足の歩幅は30cmくらい。
一歩一歩踏みしめるように登る感じです。
とはいえ5合目から6合目まではほぼ平坦な道で、
6合目につくちょっと手前くらいで急な登りがあるくらいです。
約45分くらいで6合目に到着。

言い忘れてましたが、富士山保全協力金は5合目でも6合目でも支払うことができます。
なんだかんだとお金がたくさんかかる登山ですが、
気持ちよく支払って気持ち良い富士山をいつまでも守っていってほしいです。

ちょっと話は横に逸れまして。
ちなみになんだかんだかかるお金とは、、、。
富士山パーキング1回(何泊してもいい?)1,000円(これは良心的と言っていいかも。)
5合目までのバス代往復大人2,000円小人1,000円(乗ってる時間からすればまあまあなのかな?)
富士山保全協力金一人1,000円
山小屋それぞれの値段だと思いますが、今回は個室で一人9,000円(だいたいです)
他にも途中で買う食べ物、飲み物。飲み物は五合目は200円ですが、七合目からは400円。
頂上はもっとしますね。
杖への焼印だいたい200円から500円。5合目から頂上まで各場所でやっても5箇所以上。
本八合目なるところで焼印押せますが、九合目は押せません。(小屋がないから)
トイレが200円(頂上は300円)これが回数かける人数。
頂上ではそこでしか買えないお土産が、、、。
帰りも5合目でおみやげを、、、。
とまあなんだかんだでかかります。
5合目ならばカード使えるところもありますが、
それ以降は使えないと思った方がいいと思います。
我が家はパーキング                   1,000円
バス代                         7,000円
保全協力金                       5,000円
山小屋(5人)                     44,000円
杖は昨年の使い回し                     0円
<杖への刻印や焼印>    
 不明ですが、1回300円として6回位を3人で       5,400円
<トイレ>                     不明 5,000円?
 なんだかんだ1人7〜8回くらい行ったのかな?多めに見て。
 ただし、宿泊施設ではトイレ1回につき100円でよくなりました。
<追加の水分>
 駐車場で2本(ここは普通のお値段)
 山小屋で1本                       600円
 (なぜこんなに追加が少ないかというとすごく持って行ったから)
 (持って行ったものについてはどこかで追記したいと思います)   
<5合目やその他の小屋での飲み食い>
 トモエ館のクリームパン3個(途中で食べる用にも購入)   900円
 5合目での食事(正確な金額は忘れました)        3,500円?
 トモエ館でカップヌードル                 600円だったかな
 本8合目トモエ館のあんぱん                300円
 山頂のカップヌードル2個                1,600円
 山頂のうどん(ほぼ素うどん)               900円
 山頂の豚汁                        900円だったかな?
 (これでもひょっとしたら少ない方かも、結構腹持ちするような食料持って行ったから)
他にお土産                  という感じでしょうか。
結構かかりました。若い人で色々節約することも可能ですが、
パーキングや、バス代、協力金はケチれませんね。

話が逸れたままですが
ちょっと長くなりそうなのでひとまずここで。
お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

人気ブログランキング