家族でゆるゆるアウトドア!!

家族/こどもとのキャンプやトレッキングなどアウトドア活動の記録。 ゆるーくゆるーく無理せずマイペースでアウトドア活動を楽しみます! 不器用とうさんの奮闘記?

タグ:スキー

この3連休。天気のいい地方も多いかと思います。
北海道の方は風が強いので注意が必要なようです。
さて、この3連休で休暇村妙高へスキーに行く予定でした、、、。
が、このウィルス騒動のため我が家は中止としました、、、。

残念ですが、私も妻も決して感染するわけにはいかず。
いや、感染自体は仕方のない部分もあるかもしれませんが、
わざわざ旅行をしてそこで感染してきたなんてことになったら、、。
ということで、中止を決断しました。
子供達も非常に残念そうでしたが、納得してくれました。

自分や子供たちの感情もそうなのですが、
もっと気になるのは宿泊先であった休暇村妙高の方々です。
いやいや日本中の宿泊施設の方々です。 
電話で宿泊をキャンセルしたのですが、
とても明るく快くキャンセルに応じてくれたのがとても心苦しかったです、、、。
相当な損失でしょうし、それがいつまで続くかわからない不安。
想像するだけでもいたたまれなくなります。

この騒動が落ち着いたら絶対に行きます!
およみいただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


 

この季節になるとゲレンデに行きたくてうずうずしてきますね。
こどもも4歳くらいになればゲレンデデビューできると思います。
さて、でもスキーとスノボどっちをやらせたらいいの?
という疑問は結構あるみたいですね。
かくいう我が家もそうでした。
ここでいうこどもは小学校上がる前くらいの子を前提として話を進めますね。

多くのサイトがスキー派
多くのサイトやブログなどではスキーからが良い!
とされているところが多いようです。
理由はスキーの方が危険度が少なくて簡単だから。というのが一般的かな。
中にはスノボから始めても問題ないよ。というサイトもありましたが、
書いている方はスノボのインストラクターで、
教えるのが上手な方のようです。
あまり一般化するのは危険な感じがします。
スノボもインストラクターはもちろんいますが、
子どもに教えるのは難しいという意見も多いようです。
相当上手に教えられないとうまくいかないようですね。
そんなこんなで結局はスキーの方がいい!
といっているサイトが多いです。

個人的にもスキー派です
私も個人的にはスキーから始めた方がいいかなと思います。
私は両方やったことありますが、
最初の難しさはスノボの方が難しかったかなというのが印象です。
スキーは20年ぶりにやってもなんとなく覚えてたというか、
滑れたので意外と?簡単なのかな?という感想です。
あと、スキーは斜面に対して体はまっすぐに降りてきます。
左右の体のバランスを均等に使うことを目指します。
一方のスノボは体の左右どちらかを下にして降りてきます。
体の使い方は非対称です。
小さいうちは体のバランスを対象に使っておいた方が、
体の使い方としては後々にはいいんじゃないかな。と思うのです。
というのは、教えてもらったインストラクターさんがいってたことなんですけどね。
まあ、なるほどその通りだなと。
とはいえ、1シーズンに数回しかしないので、体の使い方はそこまで気にしなくて
いいのかもしれませんけどね。
でも、ふだん均等に使って(歩いたり走ったり)いる体をそのまま均等に使うスキーの方が、
いくらか覚えやすいというのはあると思います。

注意点も
とはいえ、注意点があると思います。
いくらスキーの方がいいといっても、大人がスノボしか知らないなら
それは避けた方がいいのかな?ということです。
やっぱり子供は親と一緒に滑りたいですし、
親の真似もしたりします。
親のスノボを見て子供がスキーをやるのは変かな。と。
というかそもそも教えられないし。
いくらスクールに入れて教えてもらっても、ずっとスクールにいさせるわけにもいかないですしね。

私なりの結論
私なりの結論ですが、以下の4つに分けて考えてみました。
1、親がスキーしか知らないなら、子もスキー。
2、親がどちらもできるなら、子もスキー。のちにスノボに行ってもいいんじゃない?
3、親がスノボしか知らないなら、子もスノボ。
4、親もデビューなら一緒にスキー!
でも3つ目のスノボは親がよっぽど上手で、教え方に自信がなければスクールに入れましょう。
それも子供を教えるのに上手という評判のところが探せるのが一番かも。
そういう評価のあるところならいいですが、
わからなければ電話して聞いてみたりしてもいいかもしれません。
私はスキーもスノボもどっちもなんとなくしか滑れないので、
スキーでも迷わずスクールに入れました。
やっぱりプロですもんね。すぐに滑れるようになります。
半日スクールに入れて、午後には親と一緒に練習。
次の日には一緒に滑れる。なんてのも可能だと思います。
そうすれば1泊2日でも存分に楽しめると思います。
我が家のゲレンデデビューはそんな感じでした。

怪我なく、楽しいゲレンデ遊びを楽しみましょう。
最後にオススメゲレンデです。

ちびっこデビューはここがオススメ
我が家は今シーズン休暇村妙高へ行く予定です。
ここはホテルの目の前がゲレンデです。
コースは一本しかないですが、ちびっこなら十分に楽しめる。
また、リフトにソリを持って乗れるので、スキーなどをやらない子でも
ソリでコースを滑降!これは大人も楽しいですよ。

ぜひぜひ楽しい冬の外遊びを!
お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログ 子供と外遊びへ
にほんブログ村

人気ブログランキング

 


今シーズン最後のスキーに行きました。
行き先は前回と同じ休暇村那須から徒歩5分の
那須温泉ファミリースキー場です。

ホテルから近くにあるゲレンデは子供連れには最適ですね。

ですがですが、、、。
着いてみたら雪がない、、、。
どころか強風のためリフトが動いておらず、、、。
少し上のマウントジーンズという場所に行けば
滑れるかもとのことでしたが、
なんか意気消沈してしまいました。

が、そこは観光地の那須。いろいろ遊ぶところがあります。
でもさてさて、どこ行こう。と思い立ち寄ったのが
那須ビジターセンター。
そこで素敵な発見が!
3月31日まで「冬の那須フェスタ」なるものをやっていて、
チラシや携帯画面を見せることで色々な施設がお得に回れる!

那須町観光ガイド
ここからチラシの中身をPDFで見られます。

このチラシを使ってサファリパークに行きました。
チラシがあれば園内のライオンバスが無料に!
入園料も結構するので、これは助かりました、、、。
BlogPaint

那須のクーポンで検索するといろいろネット割引とか出てきますが、
今ならこの冬の那須フェスタのチラシが一番お得そうです。
チラシ自体はビジターセンターとか観光案内所とかでもらえそうです。
メルカリで出品してる人もいた、、、。
でも、場所によっては1箇所行けばメルカリで買っても簡単に元が取れるくらいお得かな。

さて、サファリパークで遊んでもまだホテルチェックインには時間が、、、。
モンキーパークに行く?でもいくら割引あるとはいえまた入園料か、、、
とケチな考えが、、、。
そこでベストな?選択は入園無料の牧場で遊ぼう!
です。
サファリパークから10分しないところに南ヶ丘牧場という入場無料の場所が。
釣り堀あったり、馬に乗ったりなどができます。
なぜか弓も、、。
BlogPaint

馬に乗るのも弓をひくのも有料ですが、
まあ体験という感じではいいかな。
BlogPaint

で、ここでは何より濃厚ソフトクリームを食べて欲しいです。
普通のソフトもありますが濃厚は本当に濃厚!
ちょっとお高いですが、せっかくなのでと思って買ってみたらいや本当に濃厚でした、、、。
BlogPaint

そんなこんなでチェックイン時間になったので休暇村那須へ。
お安く泊まれるし、温泉もいいし、食事も美味しいし、
でいつも我が家のファーストチョイスです。
モンベルクラブに入ってれば優待ありますしね。

さて、流石に二日目はスキーをしに。
BlogPaint

一応那須温泉ファミリースキー場はすべてのリフトが営業しているとのこと。
行ってみましたが、中級コースの一部はほぼ地面が丸見え。
封鎖されてました。
気温も高いので雪はすごくべちゃべちゃ。
すぐに足が取られちゃうので、初体験や慣れてない子だと、
下手くそになった気分になっちゃうかも。

上のマウントジーンズまで行けばもう少しいいのかもしれません。
この土日に行く人は雪の状態を見て行くのをお勧めします。
ちょっと雪が降ったみたいなので、そこで良くなってるといいのですが、、、。
が、まあ那須は他にも遊べるところがあるので、
普通に行っても楽しめますね。

お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング






 


前回のスキーで子供達のスキーウェアが小さいことに気づきました。
子供は成長が早い!
で、上の子二人分を新調することに。
一番下の子はお下がりを、、、。

で、購入したのがモンベルの
パウダーステップジャケットkid's
こちらは男の子用として購入したもの。
姉のは赤色を購入しました。
IMG_4790

これはもう単体でも十分?な暖かさのありそうな中綿入りです。
中綿はモンベルのエクセロフト®︎という独自素材。
軽くて暖かなやつです。
で、防水性もバッチリ。
こちらもモンベルのドライテック®︎という素材。
耐水圧は20,000mmで、
透湿性も15,000g/m2/24hrs
撥水性も超耐久で20回洗濯しても大丈夫だそうです。
高機能なのですが、1万円ちょっとなのでコスパは高いと思います。
さらにグローフィットシステムというのがあって、
ワンサイズで約20センチの身長差に対応できます。
長く使えるのもコスパを押し上げていますね。

左袖にはリフト用ICチップが入れられるようになっています。
IMG_4791
まあ、我が家はそんなスキー場に入ったことないのですが、、、。

ジッパーはアクアテクト®︎ジッパーという水の入らない仕様。
このポケットの中にフードと裾の調整をするドローコードが入っています。
IMG_4792

ウィンドスカートで雪と風の入りを防ぎます。
さらにモンベルのスキー用パンツとなら連結もできてより効果的に雪や風を防げます。
IMG_4793

もう学校もこれでいけばいいのに。
といいつつ、そろそろ暖かくなり始めましたね。
今週末に行く予定のスキーが我が家の今シーズン最後のスキー。
インフルなどに気をつけなければ。
お読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング




 


今シーズン初滑りは1月に入ってからでした。
前のシーズンにも行った休暇村那須にほど近い
那須温泉ファミリースキー場です。
BlogPaint

3連休の真ん中からの1泊です。
とても混んでました!
やはり3連休!と実感しましたね。
混んでいるとはいえ、リフトは数分で乗れますし、
中級コースのリフトは待たずに乗れるので、
混んでいる!と表現するのは大げさ?かもしれません。
ただし、注意が必要なのは食事です。
休憩所、食事処は一つしかなくそこはもう激混みです。
女性のトイレも並んだりする時間もありました。
わがやはそこを見越して、リュックに簡易食料をいれておき、
随時口にすることでお腹すいたーを回避するようにしました。
まあ、リュックに入れていなくても売店でちょっとしたお菓子は買えます。
売店周辺は混雑してますが、並んで買わなきゃ!
なんてことはなかったです。

3連休の最終日は結構人出は少なくで、
食堂もそれほど混んでいませんでしたね。
天気がいいと中級コースからの眺めは絶景です!
IMG_4736

にしても、今回は雪が少なかった。
地面が見えてるところもありました。
この土日の降雪で積もっていることを願います。
(2月も行く予定なので)

さて、今回も宿泊は休暇村。
泊まった部屋は南館でした。
こちらは山の麓の方を見下ろす景色なので、
ちょっと夜景が楽しめました。

ホテルで宿題の日記をやる娘、、、。
BlogPaint

宿題の後はUNO大会。
BlogPaint

夕食はハーフバイキングですが、
普通に出てくるものだけでも結構満腹になります。
こちらはお子様用です。
P1131042

朝食は普通のバイキング。
P1141076

渋滞がなければ我が家か3時間くらい。
温泉も露天風呂もあるし、ごはんもおいしいしでとてもいい場所!
難点はスキー場の食堂と休憩所が狭いことくらいですかね。
前回行った時のはこちら
那須温泉ファミリースキー場
およみいただきありがとうございました。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング





↑このページのトップヘ