山ごはんの相棒第2弾です。
ユニフレームシェラカップ 300 420 チタン製です。
我が家はこれでお湯わかしたりとか直接調理することはなく、
食べる器としての用途が主です。
たまーにキャンプの時に測りとして使うくらいでしょうか。


IMG_2208
 
直接火にかけられる利点としては
そのまま調理をしない我が家としては
冷めたものをまたそのまま温められるということでしょうか。


他のメーカーでもいくつか出ているみたいですが、
ユニフレームにした理由は他のメーカーよりも持ち手が長い!ことです。 
これも信頼しているお店のお兄さんのアドバイスです。
持ち手が長いことで子供がしっかりと握ることができますよー。とのことでした。

余談かもしれませんが、
直接火をかける時に持ち手が短いと
持ち手も火に熱せられてとてもじゃないが握れなくなるとのことでした。
熱いものが入っていても持ちやすい
という
持ち手の意味がなくなっちゃうともアドバイスを受けました。

下の画像は年長さんが握っているところです。
IMG_2210
持つというより握っているというのがわかると思います。
おわんとかだと、熱いものだとちゃんと持てないので
持ち手があると安心感があります。
大人も小指は入りませんがしっかりと持てます。


チタン製にした理由です。
値段はチタン製の方が高いです。
ステンレス製との値段の差は公式ホームページで見ると
600円 700円(税込)です。
でも我が家はチタン製にしました。
理由はチタン製のほうが軽い(約25 35g)です。
たった25 35gですが、我が家は5人分持つので
5人分をまとめて持った時に、
あ、こっちの方がいいなと思ったのです。
5人分揃えるのには金銭的に勇気がいりましたが、、、。

でも我が家はキャンプや山ごはんの時だけではなく
普段も使います。
普段使いの場面として、
我が家は保育園に通わせているのですが、
保育園の行事で時々おわんや食器持参のイベントがあるのです。
その時に、スタッキングができて、コンパクト、軽い、というのはとても便利です。
保育園の保護者の方から、それいいね!と評価されることもしばしばです。


300という大きさですが、
子どもにとっては持ちやすいと思います。
中にそれほど多く入らないので重くなりすぎません。
大人がこれだとちょっと物足りないかもしれませんが、
おかわりすればいいのでいいかなーと。



12月31日追記  すいません!我が家のサイズは420でした!
メモリが300だからてっきりそうだと、、、。
嫁さんに指摘されました。
420だとこどもに持ちやすく重くなりすぎないという感じです。



欠点はやはり金属臭ですかね。
苦手な人は苦手だと思います。
あと、カップって名前なのに飲み物は飲みにくいことかな。
ラーメンとか雑炊とか、お茶碗、おわん代わりにはバッチリですよ。 
キャンプの時のカレーにはちょっと小さいけど、
でもばっちり使いやすいですよー。

お読みいただきありがとうございました。



12月31日追記  すいません!我が家のサイズは420でした!
メモリが300だからてっきりそうだと、、、。
嫁さんに指摘されました。















人気ブログランキングへ