ポケモンGo!が配信されたその日。
我が家はセミの羽化を見に小金井公園に行きました。
公園に着いたのは19時くらいです。

駐車場からたくさんいると思われるポイントに行くまでにも
道を歩いている幼虫が一匹。
これは期待できる!
と思いましたが実際は不発に近く、
見つけるまでに結構かかりました。
見つかるのは抜け殻ばかり。

よくはわからないのですが、
やっぱり晴れた日で翌日も晴れの日が多く出るみたいですね。
でも今回はあまりたくさんはいませんでした。
少し気温が低いのもあったかもしれませんね。
梅雨もまだ明けてなかったですし。

見つけるまでに15分くらいは探しました。
見つかってからはその周辺で数匹を見つけることができました。
でも以前、保育園のイベントで来た時はワサワサいたんですけどね。
P7230416

虫には全然詳しくないのでわかりませんが種類違いと思われるものも。
上のやつより一回り小さく土っぽい感じ。
この種類木登りが下手なのか途中で落ちてくるやつもいました。
でも、触ってしまって足が折れると、もう羽化はできなくなるらしいので、
下手に触って助けたりしない方がいいみたいです。
P7230423

足元もしっかりと見ていないと地面を歩いていたりします。
P7230437

登っている姿です。
結構頑張っています。


羽化をしている途中のやつを見つけられれば一番良かったのですが、
今回はなかなか見つからず登っているのを見続けることに。
しかし、なかなか羽化しません。
木を登り続けるでもなく、ときには降りてきたり。
なんか羽化しやすいいい場所でも探しているかのようです。

21時過ぎてようやく羽化が始まりました。
すぐに見て帰れると甘く見ていた我が家。
下の二人はお腹が空いたーと。
私と下の2人の子がコンビニにご飯を買いに行っている間に羽化が始まりました。
P7230455

P7230456

こちらは違う種類の羽化し始め。ほぼ同時に羽化が始まりました。P7230457


この状態になるまでも羽化を始めてから結構時間かかります。
すいません時間とか計ってないのですが、なんかじれったかったです。
こちらの種類は結構高いところで羽化するらしく抜け殻も高い位置に多くありました。
今回低い位置で見ることできたのはラッキーです。
それでも私の身長くらいの高さです。(約170センチ)
P7230462

こちらは違う種類のやつ。
こっちの種類のやつは低い位置で羽化するようで
抜け殻も低い位置にたくさんありました。
これは子供でもかがんで見る必要のあるくらい。
50センチくらいかな。
P7230467

P7230473

この段階で21時半を回っています。
P7230474

羽らしきものが見えてきました。
P7230477

羽を開いて乾かすまで見たかったのですが、
下の子たちが眠くてぐずり始め、お風呂もまだだったのでタイムアップ。
P7230478

実際に飛ぶのは翌朝らしいので飛ぶところはもちろん見れませんが
全て脱皮するところは見たかった! 
思ったよりも感動しました!すごい頑張って羽化しようとしている!
嫁は頑張って羽化しようとしているのを見て
出産の時に近いものを感じ取ったようで、すごくハマって見ていました。
普段虫とか好きじゃないのに、、、。

しっかり観察すれば夏休みの自由研究とかでもいいじゃん!て思いましたね。 

今回の反省は準備不足、、、。
ご飯は持参か済ませてくる。
お風呂も済ませた方が無難。
長くなって疲れたとぐずることも考えてかつて紹介したようなトレッキングスツール
もちろん虫除け(これはしていきました)
時間が遅いので小さい子には昼寝が出来ると良い(今回ぐずったのは小1と年中さん)
といった準備を整えて次回(多分来年)に備えたいと思います。


お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 子供と外遊びへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ